10件の結果中4〜6件を表示中
神社・仏閣・教会・お祭り・神事・祭典etc

伊勢神宮/内宮参拝の旅ⅰ俗世を離れ内宮へ向かう宇治橋へ

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
お参り前に調べたことをまとめましたが
ようやくる私のお参りのことですw
 
小学校の修学旅行で水族館からの
夫婦岩の二見輿玉神社そして伊勢神宮は
薄っすら記憶にあるんだけど
気持ち初心者なのでよく調べました
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
絶対に動かしたくないのが
内宮の正宮(天照大御神)への参拝と
ご祈祷orお神楽奉納をすること
 
外宮と内宮の正宮だけを参拝するなら
両方参拝出来て片参りにならないけど
移動が上手く行くのか分からない…
どう考えても慌ただしい気がする
 
心に余裕を持ったプランにしたかったので
伊勢神宮のホームページのモデルコース&
GoogleMapとにらめっこしながら
ようやく落ち着いたのが
内宮を1時間半くらいで参拝するコース
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
これまた伊勢神宮のホームページで
内宮にあるお宮や建物について調べ
参拝したい場所と、見たい建物などの
優先順位を決めた
 
宇治橋→神苑→手水舎・御手洗場→瀧祭神
→正宮 皇大神宮別宮 荒祭宮
御酒殿・由貴御倉→ 内宮神楽殿 →御厩
 
無視できない場所を含めて五ヶ所以外は
時間次第ってことにしました
 
参拝後のランチの時間と
せめて家族に赤福ぐらい買える時間を考え
現地の滞在時間を3時間半と考えて
特急券の予約に取り掛かかった
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
近鉄特急を調べてみると
デラックスシートやカフェのある
色々と充実系の特別特急と
普通の特急があることを知ってしまう…
 
デラックスシートなどがある特急は
さくらライナー・しまかぜ
アーバンライナーのネクスト&プラス
伊勢志摩ライナー
デラックスシートはないけど
二階部分のあるビスタカー&スタンダート
後は普通の特急らしいです…
 
300円程度のプラスでゆったりなら
往復それにしたかったけど
どうやら本数と時間帯に限りがあり
行きだけでも伊勢志摩ライナーにした
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
出発の三週間前には
特急券の予約も済ませ当日を迎えるのみ
なので「伊勢神宮行くねん」と
知り合いや友人にいうと…
 
友「伊勢神宮に興味あったん?」
 
玲「知らん人にパワースポットといわれて
  有難がってお参りするのに
  なにか抵抗があってさ…
  でも産土様繋がりだから感謝に行く」
 
友「伊勢神宮は神様に呼ばれて行くんよ」
 
玲「呼ばれてたら嬉しいんやけど
  そういうの言う人多くてビビるw
  行く日はマジで雨みたいやねんなぁ」
 
友「雨かぁ…他に何いわれたん?」
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
玲「雨降りにお参りしたらあかんよとか
  神様が招いていたら必ず晴れるとか
  内宮だけお参りすると不吉とか
  皆さん色々と教えてくれるw
 
  ぶっちゃけ内宮満喫片参りプランで
  天気予報間違いなく雨なんだから…
  ちょっと怖いけど…来週イベントだし
  今週行く以外に道はないし雨天決行」
 
友「皆さん伊勢神宮研究家なんやw」
 
玲「良かれと思って言ってくれるけど
  むやみにビビらされるから無理かも
  機嫌よくお参りさせて下さいになる」
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
そんなこんなでお参り当日になりした~
もちろん雨ですよ
 
朝9時過ぎの伊勢志摩ライナー
デラックスシートは空いていました
 
最近お気に入りの曲を聴きながら
眠りに入ったものの途中で目が覚め
窓の外を見るとめちゃくちゃ降ってるw
 
大抵の人が伊勢市駅と宇治山田駅で降りた
私は五十鈴川駅でタクシーに乗った
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
タクシーの運転手さん
「今日は内宮で何かあるんですか?」
 
銀河玲
「特にないと思いますが…
 チケットを取ってしまったので…
 自分へのお誕生日プレゼントなのに
 雨降ってなんだか残念です」
 
そしたら…運転手さん
「あの川沿い桜の名所なんです」と
メーターを止めて桜並木を走ってくれた
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
桜は満開を2日ほど前に迎えたのか
この雨で花びらがハラハラと降ってきて
とっても幻想的でした
 
元の場所まで戻ってメーター再起動
神宮会館前で降ろして貰い
 
玲「本当にありがとうございました~」
タ「いいお参りを~」
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
楽しい気持ちになって
おかげ横丁から内宮へと
速足で目的の場所に向かったつもりが…
気づいたら人っ子一人いない寂しい道
 
雨が降ってるとはいっても
これだけ人がいないってないよなぁ…
関係者駐車場…神馬の通り道気を付けて
やっぱり間違えたかな…
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
そしたら上の方から山歩きっぽい
身長175㎝くらいの小太りダサめの
多分R50の男の人が
「こんにちは」と声をかけてくれた
 
取りあえず微笑みながら会釈した
人がいたし裏道かも…と気を取り直し
そのまま坂を歩き出したけど
野生の感が「元の場所に戻れ」というw
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
慌てておかげ横丁に向かったら
さっきの人と出くわし…チラッと見た…
 
男「何かお困りですか?」
玲「道に迷ってしまったみたいで…」
 
男「どちらに行かれるんですか?」
玲「内宮に行きたくって…」
 
男「僕も橋の所でお参りする予定なんで
   一緒に行きましょう」
玲「ありがとうございます
   間違ってこの橋を渡ったみたいです」
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
男「宇治橋は木造りなんですけど
   間違えちゃう人いるんですよねw
   あの…私Mといいますが貴方は?」
玲「Mさん…私は玲といいます」
 
M「私は元々大阪に住んでましたが
  伊勢LOVE過ぎて移住したんです
  今日は、山登りの途中で雨に降られて
  下山したら玲さんに会いました」
 
玲「よい方と出会えてラッキーでした」
M「最近は、一人旅の女性も増えてますし
   身軽でいいでしょ?」
 
玲「はいw迷わなければw」
 
 
このMさんとってもいい方で
おかげ横丁をゆっくりと歩きながら
色々と教えて下さった
 
俗世を離れ内宮に向かう為の宇治橋を
渡らないまま、職員駐車場から
神宮に入ると、鬼門から入ったことになり
お願いごとが叶わないとか
 
そもそも伊勢神宮は、お宮に限らず
この山全体のことなんだとか
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
境内は常に右側を歩くことや
もしキチンとお参りしたいなら
古来より正宮に準じて丁寧にお参りされる
風日祈宮(かざひのみのみや) を
是非参りしなさいとか
 
この御代の平和を願って祀られた
正宮ではお願いをせずに感謝し
願い事は荒祭宮で山盛りしてよいとか
 
とても丁寧に教えて下さったので
自分のプランを即座に捨てて
教えて頂いたコースを行くことにした
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
そうこうしていると宇治橋に到着
何やら運動会みたいな白いテントがある
立て札を声に出して「ご記帳」と読んだら
 
Mさん
「あ”!ご記帳!玲さんご記帳しましょう」
 
よくわからないまま慌ててついて行き
自動的にご記帳させて頂いたら
記念品の素焼きの勾玉をくださった
 
伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り
 
Mさん大興奮で小躍りしてる…喜び過ぎw
「勾玉頂けました~灯台下暗しで
  ご記帳は知ってたんですけど
  見逃す所でしたよ~
  玲さんと出会えてラッキーでしたよ~」
 
さっき…宇治橋から手を合わせるってw
ついでって…笑…
気を使って下さったんだなぁ…
なんてよい方なんだろう…有難や…
 
玲「こちらこそ…勾玉まで頂けて
  色々と教えて下さって
  本当に々ありがとうございました」
 
心から感謝して宇治橋で別れました
またまた続くので
次回宇治橋を越える所から参拝へ続く…
 
いつもありがとう
銀河玲より愛と感謝を込めて
世界が平和でありますように
 
神社・仏閣・教会・お祭り・神事・祭典etc 銀河玲の独りごと

伊勢神宮/参拝方法や参拝順路・片参りについてなど

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


ルーツを知りたくて産土神社を調べ
 「神明宮」だと分かった時から 
産土神社と繋いで下さる神社を探し
御霊神社にたどり着いてお参りし…

いつか必ず岩手県の神明宮に伺うにしても 
その源となっている伊勢神宮に
春には参拝すると決めていたので 
少しずつ計画を立てて行って来ました

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


どうせ参拝するなら
出来る限り調べるのがわたし流 
今回は調べ概ありましたともw

なので、まとめるのに時間がかかり
ようやくアップできました~

習わしといわれているものから 
スピリチュアル寄りの方々の正論まで
あまりにも沢山の持論に驚いた

とりあえず私のお参り話は後にまわし
お参り順路や伊勢神宮あるあるなど…
調べた分まとめる事にします

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


先ずは、お伊勢参りをするなら
夫婦岩で有名な「二見輿玉神社」参り
 「外宮」を参り「内宮」へ参る説

この説を正しいとするのは
二見輿玉神社にある
天照大神がお隠れになった天の岩屋に 
現在は外宮の「豊受大神」が祀られてて

古来は伊勢神宮に参拝する前や 
祭典に奉仕する前には
二見興玉神社のある二見浦で
禊を行う習わしがあったという所らしい

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


「外宮」から「内宮」へ参拝するという
記事のなかで気になったのが
古来から、天皇陛下をはじめ皇族方が
外宮から内宮へお参りされる習わしの記事

一般の参拝者と神官や皇族とは
参拝する場所(エリア)や
お参りの作法も違っていると思うのに
どうしてそれを正しいとしたのか不思議…

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


そして…どちらか一方だけの参拝を
「片参り(かたまいり)」などと言い

さも礼儀に欠ける不敬な行いとか
悪いことが起きる、縁起が悪いとする説は
呪いみたいでビビらされた…

古来からの神社の儀式を準える正確さを
追及している風でも
車を使って外宮と内宮を移動している時点で
もう古来とか意味がわからない…

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り

 
 「外宮→内宮」両方を参拝するべきと
唱える方々が沢山いる一方で
実際ツアーなどで神宮を訪れる参拝者は
「内宮」のみの参拝者が圧倒的に多いみたい

近年の外宮と内宮の参拝者の数を比較すると

平成28年・外宮 約290万:内宮 約570万
平成29年・外宮 約300万:内宮 約589万
平成30年・外宮 約290万:内宮 約570万
内宮が約2倍の参拝者になり…約2倍が片参り  

更に二見浦で身を清めるのが必須というのに
二見興玉神社の参拝者は外宮よりも少なく
多くの方が無視してるってことになるよ…

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


二見輿玉神社→外宮→内宮参拝とは
また少し意味合いが違うかも知れないけど
片参り説に伊勢に絡むものをいくつか↓

「お伊勢参らばお多度もかけよ
 お多度かけねば片参り」多度大社

「伊勢に参らばお多賀に参れ
 お多賀参らねば片参り」多賀大社

「お伊勢参らば朝熊を駆けよ
 朝熊駆けねば片参り」金剛證寺  

「伊勢に七度、熊野に三度
 どちら欠けても片参り」熊野三山 

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


神社の神威に託けたこじつけからの
キャッチフレーズ みたいなものが
いつしかルールになった可能性は高いらしい

因みに16時以降参拝してはならない説は
大昔の生活習慣の名残なんだそうな

他には、氏神さまや鎮守さま、産土さまに
 「伊勢神宮へ行ってきます」と
旅の安全祈願をしてから伊勢神宮へ向かう説

更に‥外宮・内宮共に
 「必ず正宮からお参りして下さい」と
自信満々、断定的に書いている人もいて
でた「また呪い」ってうけたw

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


ツアー参加の人の面白エピソードで
外宮はバスの中から手を合わせただけとか
若者の中には、おかげ横丁だけ行って
神宮そのものは参拝しないとかw

「え~」って思うんだけど
それらより片参りが不敬なのか?と
苦笑しちゃいました

こうなってくると
知らない人の記事や噂話レベルの知識より
神宮のホームページを調べるべきかも

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


そこで神宮のホームページを調べると
境内での作法や参拝のマナーを見つけた

外宮は左側通行、内宮は右側通行
神域内禁煙、タバコは喫煙所で
神域内で飲食を遠慮し水分補給は休憩所で

ペットを連れてのお参りはNGなので
ペットは入口の衛士見張所へ預ける等…
確かに…
神社での一般的な作法やマナーは守りたい

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り

 
更に調べていると…ありましたよ!
古来より内宮神のお食事を司る外宮神を参拝し
内宮で神事が行われてきたため
外宮から参拝するようになったと…
 
でも…本当はどうなんだろう…モヤっとする
そこで伊勢神宮に直接問い合わせてみた
 
「内宮だけの参拝は片参りで不敬という

 噂や記事を目にして不安で連絡しました」

  “ 外宮と内宮合わせて神宮なので
 両宮共にご参拝頂ければよいのですが
 内宮のみ参拝される方もいらっしゃいますし
 そんな事で不敬などということはありません
 この度、外宮の参拝が難しい場合は
 次会に外宮への参拝もお考えください ”
 
めちゃくちゃ丁寧に教えて下さいました
 

伊勢神宮,外宮,内宮,伊勢神宮正しいまわり方.伊勢神宮参拝作法,伊勢神宮参拝方法,伊勢神宮片参り


ここまで書いてきましたが
まだ色々とあるので次回に続きます…

いつもありがとう銀河玲より愛と感謝を込めて
世界が平和でありますように

神社・仏閣・教会・お祭り・神事・祭典etc 銀河玲の独りごと

御霊神社

産土神社の探し方ⅰⅱ産土神を探した理由
産土神を探した経緯で産土神が“天照大御神”と知り  
 
産土神が主祀神の近くの神社を調べ
大阪府大阪市中央区淡路町4-4-3の神社
靭公園に近い“御霊神社”へお参りしてきました
 
この神社の裏側がジョギングコースなので
場所はボンヤリと知っていましたが  
都会の真ん中の立派な鳥居に驚きました
 

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社

 
境内に足を踏み入れると、清々しい感覚がして
不思議と心地よかったです
 
江戸初期より代々襲名されていた鋳物師
藤原正次により建てられた青銅の狛犬さんは
石造りのとは一味違い素敵でした  
   

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


本殿へ向かう途中、右手側に位置する東宮には
皇大神宮、恵比須神社、猿田彦神社、東宮十二社が
祀られています
 
こちらの神社は古来、靭公園辺りに
天照大御神と津布良彦神と津布良姫命
(旧摂津国津村郷の産土神 )を圓神祠にお祀りし
信仰の中心になっていました
 
参考)旧摂津国津村郷
大阪市の船場、愛日、中之島、土佐堀、江戸堀、
京町堀、靭、阿波堀、阿波座、薩摩堀及び立売堀、
長掘の西部、南北堀江の西部等  
 

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


靭公園に行ったことがある人は
交番の側の楠永神社を知ってると思うけど
  
1594年に因幡鹿野藩主の亀井茲矩が
船場の自邸敷地の一部を寄進し、
靭公園辺りから現在の場所に移動するまでは
この神社の境内にあったみたい
 

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


現在地に鎮座する時に
ご神木の楠と“楠永神社”を靭公園に残し
境内に祀られた応神天皇と源正霊神を合祀して
御霊神社と名前を変えたようです
 

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


1884年人形浄瑠璃の文楽座が開設され
近世文楽の黄金期と呼ばれるほど賑わったものの
文楽座の火事や大阪大空襲で焼失しました
 
この辺りは今宮戎と被るけど
1957年に現在の社殿に再興されたんだって
 

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社

  
空襲で全てが焼けたその後に  
唯一再生した楠が“肌まもりの木”として祀られてます
拝むと肌をきれいにしてくれるんだって
 
靭公園の楠永神社のご神木の楠は
樹齢300年らしいから、樹木って凄いよね
 

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社

 
御霊神社の境内には、本殿、東宮に加え、
末社の松の木神社と大黒社があります
 
そして、この神社の不思議な所になりますが
南鳥居がビルの前に建ってるw
  

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


はじめてこの状態を目にしたときは
こうしてまで残したかったんだ…と驚きました

江戸時代までの神仏習合の時代には
「宝城寺」と言う神宮寺が併設されていたので
いまよりずっと広い境内だったらしく

明治時代の神仏分離令によって
お寺の敷地が切り離された時の名残なんだって

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


石碑や石灯篭なども見て回った後
おみくじを引き、お守りを授与して頂いきました

おみくじの内容にちょっとビックリしたかも
 

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


「落胆は一切禁物、
自分を何よりも高く信ずること
はやる心を抑える努力が肝心、
仕合せはそこまで来てゐる」

実は産土神になる“天照大御神”に
ちょっとしたお願い事をしたんだけど…

「願い事 ‐不思議な助け現る己を信ぜよ」

神様からお返事を頂いたように感じたので
結ばずにお守りにします

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


建物が当時のままでないのは残念だけど
歴史のある神社なのは痛いほど分かりました
 
更に、近松門左衛門の「曽根崎心中」の冒頭で
お初が三十三所の観音を巡礼する
大阪三十三所観音めぐりの
第三十三番札になるんだとか

御霊神社, 天照大御神, 御霊神社ご利益.中央区神社, 淀屋橋神社,肥後橋神社, 淡路町神社, 大阪神社


初めて伺ったので正面の鳥居からお参りしたけど
西側に小さな出入り口があるので
次からはここを通ってお参りさせて頂きます
 
いつもありがとう銀河玲より愛と感謝を込めて
世界が平和でありますように