29件の結果中22〜24件を表示中
GOLDEN TAROT・ゴールデンタロット紹介・レビュー
タロットカードギャラリー&レビュー タロットカードデッキ紹介動画 占い・占術・占い関連 銀河玲の独りごと

GOLDEN TAROT(ゴールデンタロット)デッキ紹介

GOLDEN TAROT・ゴールデンタロット紹介・レビュー・全部みれます

幸運に生きる・夢と希望を叶える・引き寄せ 銀河玲の独りごと

世界を背負ってしまったなら

少し前から梅雨真っ最中だけど
降らない日は初夏と変わらない感じで
青空に入道雲もどきがみれたり
雨さえ降らなければジョギングに最高
 
定期的にジョギングしてると
生活のサイクルが似てるのか
よくすれ違うランナーさんが出来る
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
運動不足そうな小太りの男性は
一年も経つと走る姿がさまになり…
ちょっと締まってくるよ
 
夜でも帽子を被るR40の女性は
ほんの少しポッチャリなだけで
選んでるウェアーや靴から
常に見た目を気にする美容の努力家 
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
  
暖かくなったら現れる
かなり太ったカップルウォーカーは
夏限定なのか…痩せる気がないのか…
はじめて見た時から太りっぱなし
 
色あせたヨレヨレのTシャツに
横ストライプのパンツでデブ感倍増の
パッとしない男性は
 
手を魚のヒレみたいにヒラヒラさせて
アゴを上げて走るから
デブった酸素不足の鯉みたいでコワイ
  
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
なかにはプロみたいな本気ウェアーで
さっそうと走るランナーさんもいる
 
それ系35の男性は走り込んでるらしく
足の筋肉のつきかたが全然違ってる
フルマラソンとか出てるのかな…
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
もちろん全員知らない人達だから
あいさつするわけじゃないし
心のなかで親近感を持ってるだけ
 
沢山の人とすれ違うなかで
不思議によく見かけるR35の男性
 
すれ違うだけでもご縁があるから
前世でもすれ違ってたかもと
思うだけでなんだか楽しくなるね
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
先日の夜は
バラが名残咲きしている中之島公園を
まあまあなスピードで走っていたら
 
R35の本気ウェアーの男性が来た
あれ?見たことのない怖い形相…
舌打ちする勢い…体調悪いのかな…
 
これもはじめて見たけど
足を止めてしゃがんで下を向いた
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
何かあったのかな…
そしたら…
「無理や…死にたい…」だってさ
  耳を疑った
 
呟きっていうか…音楽聞いてたのに
呟き越えてるよね…苦笑
 
顔を知っている程度の他人だから
ビビってその場を離れたけど
ちょっと心配になった 
 
まるで世界を背負ったかのように
いつも…いつも…頑張ってしまう
頑張り過ぎな人に感じる不安と似てる
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
こんなときに
「簡単に死にたいなんて言うな!」
  などと語る熱い人がいるけど
 これってなかなか難しいところ
 
確かに…
身近な人が「死にたい」といったら
「生きて欲しい」と望むあまり
 説教じみたことを言いそうになる 
 
だけど…なんだか「死にたい」は
「生きたい」に思えてしまう
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
たぶん自分らしく生きられないなら
死んでしまいたいけど
自分らしく生きられるのなら
生きたい人なんじゃないかな
 
本当は「死にたい」じゃなくて
「死にたいくらい辛い」なんだよね
亡くなる人達とは種類が違う気がする 
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
こんな発作のような「死にたい」は
蓄積された疲れが引き金になり勝ち
 
余裕がなくなると視野が狭くなり
ムダな考え過ぎを加速する一方で
心身の疲れを見過ごしてゆく
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
  
欲望や希望は
本能の碁盤の上に育つんだから
先ず単純に食事や睡眠を見直したい
 
生活のリズムや体調を整えれば
判断力が戻って希望が蘇るよ
 
疲れて落ち込んだなら
「自分らしい」とか考えるのを止めて
 頑張ったことに焦点を当てる
 そして今やるべきことをやればいい 
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
悩みの中にいると
世界が自分を中心に回っているような
錯覚に陥るけど
 
自分がどんなに辛くても
刻の神がマイペースに時を刻むように
朝になれば太陽は昇る
 
小さな地球の小さな人間の考えなんて
この宇宙になんの影響もないのと同じ
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
もしも死にたいくらい辛くなったら
世界を背負い込むのを止めて
とりあえず今できることを続けよう
 
とりあえずが3ヵ月になり半年になり
1年…2年…3年…10年…
気づいたら生きる力がついてるハズ
 
幸せな生き方,人生の幸せな道,幸せになるための秘訣,幸運な道を選んで生きる,幸運体質を作る,幸せになるための方法
 
とはいえ個人的には
考えないで日々を過ごせる人より
悩んで空回れる人って好き
 
そんくらい必死に生きてるんだから
死にたいくらい辛い時期を越えれば
自分だけの何かを手に入れられるね
 
いつもありがとう
銀河玲より愛と感謝を込めて
世界が平和でありますように
 
幸運に生きる・夢と希望を叶える・引き寄せ 銀河玲の独りごと

木の芽萌えの優しい雨が降る

  ホームページのリニューアルが終わり
  なんとか定期的に書けてるようですw
 
  本当は別の事を書く予定だったけど
  昨日、雨が降ったので…
 
  二月末頃から三月の始めの頃に降る
  木の芽どきの雨を思い出したから
  書く予定の記事は後日にしました
 
 
  節分を過ぎたら春だというのに
  雪が降ったり…凍るように寒かったり
 
  そうかと思えば陽の当たる時間には
  手袋もスヌードもなくて平気だったり
 
  何を着ればよかったの…なぁんて
  チグハグな感覚に陥っている…
 
 
  いつもの並木道のムクの木はといえば
  この頃になると
  枯れた枝だけを残した姿になり
  木というより神秘的なオブジェみたい
 
  もしも雪が降ったりしたら
  オブジェに積もった白が綺麗で
  寒いのを忘れて見とれてしまう
 
  自然って美しいんだって感動を覚える
 
 
  とはいえ…あと一ヶ月半もすれば
  三寒四温を繰り返し芽吹きの雨が降る
 
  その夜…誰もが寝静まった夜半過ぎに
  ベットの中で心をすませているとね
 
 
  冬の女神の凍結から身を守るため
  死んだように眠っていた木の枝から
  ぽんっと芽吹く気配がするんだよ
 
  子供の頃からあの感じが大好きで
  ぽんっと弾ける自然の初子の産声に
  ずっと耳を傾けていたくなる
 
 
  そうしていると
  秋から冬にかけてよく肥えた土と
  木々の吐息が混ざりあったいい匂いとか
 
  おおいぬのふぐり…ふくじゅそう…
  わらび…つくしんぼ…
  春の植物のかわいい名前を思い出す
 
  そしたら、とうとう春が来るんだって
  くすぐったいような気分になって
  心が躍りだす
 
 
  誰もが晩春こそ春と思うのとは遠い
  この寒い時期も同じく“木の芽時”
 
  ずっと眠っているように見える
  落葉した木の枯れた樹皮の下では
  もう芽吹きの準備が出来ているなんて
  不思議な感じがしない?
 
 
  そういえば1ヶ月半くらい前は
  朝6時過ぎでも窓の外は暗かったのに
  最近はほんの少し明かりがさしてる
 
  寒の戻りがあるとはいえ
  季節は春と感じる日が増えてゆく
 
  ある日
  優しい木の芽萌えの雨が降りそそぎ
  木の芽が膨らむのを助けてくれる
 
 
  まだまだ寒いけど、三寒四温を繰り返し
  春はもうそこまで来ているから
  冬の名残を楽しもうと思うのでした
 
  いつもありがとう
  銀河玲より愛と感謝を込めて
  世界が愛で満たされますように